お元気様です!佐藤龍平です。
今回で「カビ毒」3回目ですが、
一旦、一応これでカビの話は終わりにします。
今までの話の中で、
カビ毒が悪さをする大きな影響の原因に、
腸内環境がありますよ、とお伝えしてきました。
だからカビを騒がさなければ良いんですよ、とも。
ですので、、そのカビを騒がせない為の話をしていきます。
心当たりのある方(1回目カビ毒話の健康被害に挙げた症例を参照)は、
是非とも出来るところからスタートしてみてください。
まず、カビがしぶとく、やつけにくいのは、
カビ毒は100度にしても死なないということです。
加熱しても、体には入ってきてしまうと言う事です。