お元気でいらっしゃいますか?
椎野 純子です。
今回は昨年末、
2年ぶりに70代の身近な女性の施術をした時のお話です。
久しぶりに会えた彼女と一緒に
高原のテラスでお茶を飲んでいて気づいたのは、
それまでの2年間より、
今回の2年間の方が老化が加速している様だ…と、いうことでした。
もともと活動的だった彼女ですが、
コロナの影響で趣味の踊りも休まざるを得ない状況になり、
背中が丸くなっていました。
若い頃はごくたまに風邪をひいて高熱を出しても
1日寝込んだかと思うとすぐに元気になって仕事に復活する、
とても自己治癒力が高い、
バリバリのキャリアウーマンでした。
その彼女が、
「背中が丸くなって、ろっ骨の下や腰が何ヶ月もずーっと痛いんだよ。」
なんて言うのを電話で聞いて、
心配になって施術しに行ったのです。
ひと休みしてから全身整体の施術をしました。
気持ちよさそうにのびをしてベッドから起き上がった彼女は、
「ろっ骨の下も腰も痛くなくなった!」
と言い、ビフォーアフターの写真を見て
「若返ってる‼️」
ととても喜びました。
苦しげに丸くなっていた背中が楽そうになっています。
前屈みの首がわりとまっすぐになり、胴回りが細くなっています。
この時は、外見を美しくしようと思って施術していません。
自己治癒力の働きやすい状態に近づける為に全身整体をしました。
ですが…
表情が違うということを差し引いたとしても、
目と目の間の横シワ
目の下のくま
目尻のシワ
あごの下のたるみやシワ
首のシワ
が、かな〜り改善されています。
さて問題です。
『シワはなぜ改善されたのでしょうか?』
私は彼女に、水分や何かを摂ってもらったわけでも、
美容液を塗ったわけでもありません。
クラニアルはしましたが、
顔やデコルテにはエッセンスはおろか触ってすらいないのです。
ヒントはこの文章の中にあります。
答えは次回の私のサロン記事をお楽しみに…‼️